2024年03月30日

足立製菓の玉露饅頭。


 早起きして八女市星野村の足立製菓へ。

 おでかけする子どもに持たせる玉露饅頭を買い込みました。

 っていうか、おでかけ先からのリクエストらしいw
  

Posted by 朝倉2号 at 09:30Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月29日

菓子舗鼓家の鎮国饅頭。


 というわけで、本日の配給は宗像名物、菓子舗鼓家の鎮国饅頭。

 シナモンが香る皮で黄身あんを包んだ焼きまんじゅうです。


  ※菓子舗鼓家(宗像市)
  

Posted by 朝倉2号 at 16:00Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月23日

口の中でバチバチ弾ける岩元製菓舗の「てつはう最中」。


 長崎県松浦市は岩元製菓舗の「てつはう最中」。


  ※岩元製菓舗(松浦市)


 「てつはう」とは鎌倉時代の蒙古襲来で元軍がつかった武器。

 陶器製の容器に火薬と鉄片を詰め、

 爆発の威力で鉄片が飛び散る炸裂弾です。

 日本史の教科書の元寇のところに載ってる蒙古襲来の絵のなか、

 馬の向こうで爆発してるアレ、覚えてるでしょw


 出典:国立博物館所蔵品総合検索システム


 で、岩元製菓舗の「てつはう最中」は、

 松浦市鷹島で沈んだ元の軍船とともに見つかった

 「てつはう」を再現したもの。

 内部の鋳鉄片、陶器片を、

 ねっとりした白あんに埋まった芋と栗、鹿の子で表してます。

 なお、海底で「てつはう」が見つかったことを、

 白あんを塩で味を調えることで表現しているんだとか。

 そこまで凝るか~~~~~~~w



 で、この「てつはう最中」、特別な食べ方があるんです。

 まず、添付の「パチパチふりかけ」を口に含み、

 しばらくしてから「てつはう最中」を食べるのです。

 舌の上でパチパチと弾けるふりかけが、

 「てつはう」の炸裂を感じさせてくれます。

 形だけでなく、爆発の様子まで再現しちゃうとは、

 岩元製菓舗、あなどれませんねぇw




 ちなみに、あんこにパチパチふりかけをのせて食べても、

 パチパチを感じることはできません。

 というわけで、

 まずふりかけを口に含んでから最中を食べるってのが

 「てつはう最中」の正しい食べ方のようですw

  

Posted by 朝倉2号 at 13:30Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月23日

港屋の「柚もなか」。


 和歌山県南紀白浜は昭和10年創業の老舗和菓子店、

 港屋の名物「柚もなか」。

 使用する柚子は、古座川の上流で育ったもの。

 自社製のもなかの皮のなかに、

 柚子の皮を練り込んだ香り高い柚子あんが、

 たっぷりと包まれています。


  ※港屋(和歌山県西牟婁郡白浜町)



  

Posted by 朝倉2号 at 13:00Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月20日

とらやの千代香、久しぶり~♪


 ちょっと早く着いちゃったので、

 時間調整のため和洋菓子舗とらやへ。

 とらやの千代香、久しぶり~♪
  

Posted by 朝倉2号 at 12:45Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月20日

釜炊き石橋甘納豆。


 4月に行う調査の準備で本日は柳川に行くんだけど、

 まずは釜炊き石橋甘納豆でお土産購入。

 石橋さんの甘納豆に抗える人間など存在しないのだw

 ちなみに、今月から定休日が火曜日に変更されたので、

 日曜OKですよ~♪


  ※釜炊き石橋甘納豆(久留米市)
  

Posted by 朝倉2号 at 12:00Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月18日

御菓子司佐々屋菓子舗で貴重な干菓子「寒菊」を買い求める。


 長崎県松浦市で最も長い歴史を持つ和菓子屋さん、

 御菓子司佐々屋菓子舗で、

 江戸時代初期に中国から伝来した干菓子

 「寒菊」を買い求める。



  

Posted by 朝倉2号 at 09:30Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月13日

煎粉餅製の菱餅。


 食後のデザートは、煎粉餅製のミニ菱餅。

 吉塚商店街入口にある和洋菓子やましたの

 ご主人のお父さんは鹿児島出身。

 なもんで、お雛様の菱餅を煎粉餅で作っちゃうし、

 来月下旬になると、店頭に煎粉餅とあく巻きが並ぶとのこと。

 いいこと聞いちゃった♪
  

Posted by 朝倉2号 at 13:15Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月13日

会議前の配給。


 というわけで、会議前の配給は、

 和洋菓子やましたのいちご大福。

 女性に人気だそうですよ♪


  

Posted by 朝倉2号 at 13:00Comments(0)和菓子とお茶

2024年03月13日

吉塚商店街入口の和洋菓子やましたで。


 久しぶりに吉塚で会議。

 というわけで、ちょっと抜け出して

 吉塚商店街入り口にある和洋菓子やましたへ。

 で、きれいなお菓子たちを眺めながら、ご主人と和菓子談義♪
  

Posted by 朝倉2号 at 12:00Comments(0)和菓子とお茶