2023年03月19日

武雄神社に参拝。


 佐賀県武雄市武雄町に鎮座する武雄神社へ。

 家内安全をお祈りし、

 境内の奥にある御神木、武雄の大楠にも参拝。

 吹いたもみじがきれいでした。


  ※武雄神社(武雄市)



  

Posted by 朝倉2号 at 15:00Comments(0)神社・仏閣

2023年03月19日

祐徳稲荷神社に参拝。


 日本三大稲荷のひとつ、佐賀県鹿島市は祐徳稲荷神社に参拝。

 境内には桜の花がちらほら。

 お土産は門前町で買い求めた糸切り羊羹です♪


  ※祐徳稲荷神社(鹿島市)

  

Posted by 朝倉2号 at 11:30Comments(0)神社・仏閣

2023年02月24日

住吉神社の白梅。


 筑前國一之宮 住吉神社に参拝。

 功徳池の横には清楚な白梅が。


  ※住吉神社(福岡市)
  

Posted by 朝倉2号 at 17:00Comments(0)神社・仏閣

2023年02月04日

肥前國神埼御荘総鎮守櫛田宮に参拝。


 厄除節分祭で賑わう肥前國神埼御荘総鎮守、

 神埼市神埼町の櫛田宮に参拝。


  ※櫛田宮(佐賀県神埼市)

  

Posted by 朝倉2号 at 12:30Comments(0)神社・仏閣

2023年01月07日

2023年01月07日

2022年12月28日

古賀神社。


 古賀市役所横にある古賀神社に参拝。


  ※古賀神社(古賀市)
  

Posted by 朝倉2号 at 13:00Comments(0)神社・仏閣

2022年11月06日

宮地嶽神社に参拝。


 朝いちばん、宮地嶽神社に参拝。

 イベントの成功を祈願しました。


  ※宮地嶽神社(福津市)
  

Posted by 朝倉2号 at 09:00Comments(0)神社・仏閣

2022年10月11日

宇美町に行ったら子安餅を食すべし。


 宇美町に行ったら宇美八幡宮に参拝すべし。

 宇美八幡宮に参拝したら子安餅を食すべし。

 ということはw


  ※宇美八幡宮(宇美町)


  

Posted by 朝倉2号 at 12:30Comments(0)神社・仏閣