2024年10月15日
中島神社秋季大祭に参加しました。
学問の神様、菅原道真公を祀る太宰府天満宮。
その境内にあるお菓子の神様、
田道間守命をお祀りする中島神社があります。
本日、こちらに九州内のお菓子屋さんが集い、
中島神社秋季大祭が開催されました。
※中島神社(太宰府市)
※福岡県菓子工業組合
まずは、改修中の太宰府天満宮本殿前に設置された仮殿に参拝。
続いて、本殿横にある中島神社に参拝。
雨がふったりやんだりなので、
今年の秋季大祭は社務所2階での開催となりました。
会場には九州各地のおかしがずらりとならびます。
11時から儀式が始まりました。
神職の方が祭壇、並んだお菓子、参列の皆さんをお祓い。
続いてお菓子の奉納。
沖縄県のお菓子から順に、神前に奉納されます。
奉納されたお菓子たち。
田道間守命がウラヤマシイw
奉納されたお菓子を前に祝詞奏上。
これからも、美味しいお菓子を食べることができますように♪
巫女さんによる舞の奏上、玉串奉奠と続くはずなんだけど、
昼からの主催の会議があるので泣く泣く会場を退出。
残念です(泣)
なお、3年前に開催された秋季大祭の様子は、
こちらの動画をどうぞ。
※お菓子のひみつ基地
Posted by 朝倉2号 at 11:00│Comments(0)
│和菓子とお茶