2024年09月20日
御菓子司はたなかの「治安孝行」。
九州の最西端、五島列島福江島は大正元年創業の老舗和菓子店、
御菓子司はたなかの「治安孝行」。
以前、後藤暢子さんの本「五島列島」で知って以来、
「チャンスがあったら五島で・・・」と思ってましたが、
先日いった佐世保駅の売店で見つけ即ゲット♪
で、このお菓子は福江島でお盆に行われる念仏おどり
「治安孝行」にちなんだお菓子で、
その様子は外箱やリーフレットなどで見ることができます。
粒餡を含む求肥のねっとり感、
たっぷりまぶされたきなこの香ばしさがあとを引きますね。
ちなみに「治安孝行」は「ちゃんここ」と読むんだとか。
さすがにそいつは、教えてもらわないと読めませんw
※御菓子司はたなか(五島市)
※後藤暢子著「五島列島」(辰巳出版)
※チャンココ踊り(五島市観光サイト)

Posted by 朝倉2号 at 18:30│Comments(0)
│和菓子とお茶