2024年05月12日

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

 京都で最も歴史ある神社のひとつ、上加茂神社の鳥居前にある

 昭和25年創業の和菓子店、葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

 滋賀県江州米の餅で北海道産小豆の自家製つぶあんを包み、

 香ばしく焼きあげた、上加茂神社門前の名物です。


  ※葵家やきもち総本舗(京都市)

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。

葵家やきもち総本舗の「やきもち」。


同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事画像
本日の配給。
今朝の配給。
かっぱづくしのあけぼのや。
伯玄社と郷菓伯玄さん。
お久しぶりの参松堂。
恵比須饅頭。
同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事
 本日の配給。 (2025-04-03 13:00)
 今朝の配給。 (2025-03-31 07:30)
 かっぱづくしのあけぼのや。 (2025-03-21 17:00)
 伯玄社と郷菓伯玄さん。 (2025-03-21 11:30)
 お久しぶりの参松堂。 (2025-03-21 10:30)
 恵比須饅頭。 (2025-03-21 10:00)

Posted by 朝倉2号 at 11:00│Comments(0)和菓子とお茶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。