2024年03月09日

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

 本日、宗像市沖の玄界灘に浮かぶ地島(じのしま)で、

 第20回地島椿まつりが開催されました。

 神湊渡船ターミナル9時20分発の臨時便で地島に渡ると、

 地島産サザエのつぼ焼き、

 地島産椿油を入れて炊いた椿ごはん、

 皇室に献上される天然わかめ、

 獲れたばかりのおさかななどなど、

 美味しいものがいっぱい、これ、タマランやろ。

第20回地島椿まつり。


第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。 

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

 漁師さんが海のものでおもてなしすれば、

 地島小学校の子どもたちはステージイベントでおもてなし。

 太鼓や三線と唄で盛り上げる子どもたちに、

 観客の皆さんから、大きな拍手が送られます。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。


 で、我々、地島応援団はブースの端っこで焼きいも屋さん。

 地島でのイモづくりを指導いただいている

 鹿児島県曽於市財部町の育家(はぐハウス)のご家族と一緒に、

 自慢の冷めてもおいしい焼きいもを販売。

 その横に地島産さつまいもを並べ、

 地島でのイモづくりをPRしました。


  ※育家(曽於市)

 
第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

第20回地島椿まつり。

 昨年はイノシシにやられてほぼ全滅、

 まさに幻となってしまった地島産さつまいも。

 「地島の美味しいさつまいも」が定着し、

 生いもや加工品がばんばん売れるよう、

 今後もお手伝いをしていきたいと思います。


同じカテゴリー(宗像・地島応援団)の記事画像
地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー。
“地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー”を開催します。
ヘリアンサスの芋島タルト。
アヤシイふたり組を目撃。
菓子処きくや。
地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー。
同じカテゴリー(宗像・地島応援団)の記事
 地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー。 (2025-02-23 18:30)
 “地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー”を開催します。 (2025-02-07 21:30)
 ヘリアンサスの芋島タルト。 (2025-01-26 16:00)
 アヤシイふたり組を目撃。 (2025-01-25 13:00)
 菓子処きくや。 (2024-11-26 12:30)
 地島育ちのサツマ芋スペシャルセールデー。 (2024-11-24 16:00)

Posted by 朝倉2号 at 12:00│Comments(0)宗像・地島応援団
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。