2023年02月04日

逸口香と落雁のあけぼの菓子舗。

逸口香と落雁のあけぼの菓子舗。

 佐賀県佐賀市呉服元町、

 慶応元年(1865年)創業の老舗和菓子店「あけぼの菓子舗」へ。

 「どなたかのご紹介ですか?」と聞かれたので

 「平尾さんから」と答えると「どの方面の?」。

 平尾さんは地酒、温泉などなどを愛するさが雑学博士。

 「そりゃそうですよね、和菓子方面ですw」って

 お買いものそっちのけ、平尾さんの話題で盛り上がったのでした♪

 ちなみに「あけぼの菓子舗」は、

 江戸時代から変わらぬ製法で作り続ける逸口香と落雁のお店。

 いまなら、唐津焼のお雛さまをご覧になることもできます。

 ぜひお訪ねくださいね。


  ※あけぼの菓子舗(佐賀市)

逸口香と落雁のあけぼの菓子舗。


同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事画像
本日の配給。
今朝の配給。
かっぱづくしのあけぼのや。
伯玄社と郷菓伯玄さん。
お久しぶりの参松堂。
恵比須饅頭。
同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事
 本日の配給。 (2025-04-03 13:00)
 今朝の配給。 (2025-03-31 07:30)
 かっぱづくしのあけぼのや。 (2025-03-21 17:00)
 伯玄社と郷菓伯玄さん。 (2025-03-21 11:30)
 お久しぶりの参松堂。 (2025-03-21 10:30)
 恵比須饅頭。 (2025-03-21 10:00)

Posted by 朝倉2号 at 11:30│Comments(0)和菓子とお茶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。