2023年04月16日
ダルムチップスゆずこしょう味。
久留米焼きとりの名物ネタ「ダルム」をスナックにした
久留米土産の新定番「ダルムチップス」に
「ゆずこしょう味」が登場しました。
ゆずこしょうの香りが爽やかで、
ダルム独特のにおいが気になる方でもいけちゃいます。
といっても、ちょっとだけ作った
1万袋達成記念のレアアイテムですので、
JR久留米駅の地場産くるめ、
六ツ門の久留米物産館で見かけたら即買いをおススメします。
2023年04月16日
2023年04月16日
2023年04月16日
2023年04月16日
青柳総本家の「青柳ういろう しろ」。
愛知県名古屋市中区大須、明治12年創業の老舗和菓子店、
青柳総本家の「青柳ういろう しろ」。
「青柳」の屋号は、
旧尾張藩主徳川慶勝公から賜ったんだとか。
※青柳総本家(名古屋市)
2023年04月15日
2023年04月13日
ダルムチップスTシャツ。
久留米焼きとりの名物ネタをスナックにした
「ダルムチップス」の1万袋達成記念Tシャツが
西日本新聞に登場。
ビールを飲んでる豚さんがかわいいのよね♪
このTシャツ、特産品販売店
「地場産くるめ」に置いてるほか、
じつは同店のネットショップでも販売してるんです~。
皆さん、ぜひ~♪
※地場産くるめ
2023年04月12日
2023年04月12日
三宅牧場まきばの地鶏おにぎり。
那珂川に出張中のお昼ごはんは、
筑紫農協の直売所、ゆめ畑那珂川店で買い求めた
三宅牧場まきばの地鶏おむすび。
はかた地どりがたっぷり入って美味しいの~♪
※三宅牧場まきば(筑紫野市)