2023年04月11日

筑前前原駅。


 本日は糸島に出張。

 筑前前原駅に

 福岡市営地下鉄1000N系と

 JR九州305系が並ぶ。
  

Posted by 朝倉2号 at 12:30Comments(0)

2023年04月10日

ごぼ天&牛めし。


 やわやわ&ねばりごしが美味しい筑後うどんのお店

 “正八郎うどん”で晩ごはん。

 ごぼ天&牛めしです♪


  ※正八郎うどん(久留米市)
  

Posted by 朝倉2号 at 18:30Comments(0)食道楽

2023年04月09日

シェ・サガラ。


 久留米市田主丸町の人気パン屋さん、シェ・サガラでお買いもの。


  ※シェ・サガラ
  

Posted by 朝倉2号 at 15:45Comments(0)食道楽

2023年04月09日

Tシャツ。


 Lサイズまでしかなかったので、

 来月末納品予定のXLを注文w

 ちなみに、今年もゴールデンウィークBBQを開催予定とのこと。

 楽しみ~♪


  ※リバーワイルド・ハム・ファクトリー(うきは市)
  

Posted by 朝倉2号 at 15:00Comments(0)街の景色

2023年04月09日

桜が満開。


 福岡県田川郡添田町英彦山、

 豊前坊高住神社は桜が満開です。


  ※豊前坊高住神社



  

Posted by 朝倉2号 at 13:30Comments(0)花鳥風月

2023年04月09日

豊前坊高住神社


 田川郡添田町英彦山は豊前坊高住神社に参拝。


  ※豊前坊高住神社
  

Posted by 朝倉2号 at 13:15Comments(0)神社・仏閣

2023年04月09日

むら上のからあげ。


 大分県中津市本耶馬渓町のむら上へ。

 福岡県産地鶏「はかた地どり」の生産者、福栄組合のからあげが

 久留米市北野町のソウルフードになってますが、

 50年以上前、

 福栄組合にレシピを惜しげもなく教えてくれたのが、

 このむら上なのです。

 というわけで、

 揚げたてアツアツをハフハフしながらいただきました~♪
  

Posted by 朝倉2号 at 10:30Comments(0)食道楽

2023年04月08日

KURUMEジェラートのいちごパフェ。


 3時のおやつは、KURUMEジェラートのいちごパフェ。

 まわりが若い女子とか、親子連ればっかのなか、

 オヤジひとりのパフェはちょっとツライw


  ※KURUMEジェラート(久留米市)


  

Posted by 朝倉2号 at 15:00Comments(0)食道楽

2023年04月08日

菓子処観山洞のくるみ饅頭。


 福井県勝山市は菓子処観山洞のくるみ饅頭。

 カステラ生地の皮のなかは白あん。

 くるみの歯ごたえが嬉しい。


  ※菓子処観山洞(勝山市)



  

Posted by 朝倉2号 at 13:00Comments(0)和菓子とお茶

2023年04月08日

菓子処観山洞の勝山万寿。


 福井県勝山市は菓子処観山洞の勝山万寿。


  ※菓子処観山洞(勝山市)




  

Posted by 朝倉2号 at 12:30Comments(0)和菓子とお茶