2023年04月01日

春雨まつり。

春雨まつり。

 小城公園の満開の桜の下で披露される

 長崎検番芸妓衆の優美な舞い「春雨」。

 小城藩士の柴田花守翁が長崎遊学の際、

 料亭花月で端唄「春雨」を作詞。

 長崎検番の師匠が振付けした縁で、

 小城市では毎年この時期、

 柴田花守翁をしのぶ春雨まつりが開催されているのです。


  ※春雨まつり(小城市役所)

春雨まつり。

春雨まつり。

春雨まつり。

 こちらは長崎ぶらぶら節。



同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
せんせい、おめでと~♪
謹賀新年。
グーグルマップ2000万アクセスに到達。
もしかして8年ぶりかも。
今日は高校3年5組の同窓会。
1000万ビュー。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 せんせい、おめでと~♪ (2025-01-03 17:00)
 謹賀新年。 (2025-01-01 07:00)
 グーグルマップ2000万アクセスに到達。 (2024-09-23 09:30)
 もしかして8年ぶりかも。 (2024-06-01 21:30)
 今日は高校3年5組の同窓会。 (2024-01-03 12:00)
 1000万ビュー。 (2023-12-24 12:30)

Posted by 朝倉2号 at 11:15│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。