2023年02月18日
民宿つわせのご当地鍋「とうへい鍋」。
宗像市大島の民宿つわせで、
漁師のまかない料理だったというクロアナゴのご当地鍋
「とうへい鍋」をいただきました。
長さ2メートルにもなるクロアナゴ(とうへい)。
小骨が多い部位は骨切りして、
内臓や脂身も入れ、骨は出汁にと、余すとこなく利用。
身はタンパクなんですが、脂身も入れるのでコクがあり、
食べた後も「あれ、飲んでないのに?」
って思っちゃうほど体がポカポカにあたたまります。
鍋以外にも湯引きで、南蛮で、唐揚げで
美味しくいただきました。
民宿つわせの「とうへい鍋」、超おススメです。
※民宿つわせ(宗像観光ガイド)
Posted by 朝倉2号 at 15:00│Comments(0)
│九州鶏すき学会主任研究員