2022年11月03日

北緯33度線展望台。

北緯33度線展望台。

 長崎県西海市、

 島の先の蛎浦島の先の崎戸島にある

 北緯33度線展望台から、

 北緯33度線上、西を望む。

 大立島、江島、平島の向こう、うっすら五島列島が見えてました。

 意外に近いんですね、五島、行きたい。


北緯33度線展望台。


 展望台横には、旧日本海軍佐世保鎮守府聴音所跡。

 分厚い壁がさすが軍事施設ですね。


  ※北緯33度線展望台(西海市)


同じカテゴリー(花鳥風月)の記事画像
小頭町公園でお花見。
職場のさくら。
道端のすみれ。
カラスノエンドウ。
職場のソメイヨシノ。
シロバナタンポポ。
同じカテゴリー(花鳥風月)の記事
 小頭町公園でお花見。 (2025-04-03 19:30)
 職場のさくら。 (2025-04-03 12:45)
 道端のすみれ。 (2025-04-03 12:30)
 カラスノエンドウ。 (2025-03-30 14:30)
 職場のソメイヨシノ。 (2025-03-26 07:30)
 シロバナタンポポ。 (2025-03-23 15:00)

Posted by 朝倉2号 at 13:30│Comments(0)花鳥風月
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。