2023年04月24日

天本家の甘酒まんじゅう。


 仕事がえり、大丸福岡天神店に出店してる

 天本家の甘酒まんじゅうを買い求める。

 麹がほんのり香る天本家の甘酒まんじゅう、おいしいのよ♪


  ※菓子処天本家(筑紫野市)
  

Posted by 朝倉2号 at 17:00Comments(0)和菓子とお茶

2023年04月23日

くるめ菓子まつり うまかっ祭。


 久留米のお菓子屋さんが大集合のスイーツイベント

 “くるめ菓子まつり うまかっ祭”が、

 5月13日(土)に久留米シティプラザ六角堂広場で開催されます。

 上生菓子づくりを菓子職人に手ほどきいただいたり、

 参加15店舗のイチオシスイーツや、

 耳納北麓の蜂蜜スイーツを買い求めたり、

 お菓子を思う存分楽しめる1日になりそうです。

 皆さん、ぜひお出かけを~♪


  ※くるめ菓子まつり うまかっ祭


  

Posted by 朝倉2号 at 18:00Comments(0)和菓子とお茶

2023年04月23日

JR久留米駅前の萬栄堂。


 JR久留米駅前にある明治22年創業の和菓子店、

 萬栄堂でチーズ饅頭やら蜂蜜饅頭やら、しこたま買い込む。

 お店の奥では昔羊羹が熟成中。


  ※萬栄堂(久留米市)
  

Posted by 朝倉2号 at 14:30Comments(0)和菓子とお茶

2023年04月23日

今夜は豚しゃぶ。


 耳納山ファーム直営店、

 耳納山フレッシュポークで八女ふくふく豚を。

 晩ごはんは豚しゃぶなのだ♪


  ※耳納山フレッシュポーク
  

Posted by 朝倉2号 at 14:00Comments(0)食道楽

2023年04月23日

枝光天満神社に参拝。


 枝光天満神社に参拝。

 で、階段に座り、買ったばかりのまんじゅうをw
  

Posted by 朝倉2号 at 12:45Comments(0)神社・仏閣

2023年04月23日

いいだまんじゅう。


 久留米市合川町のいいだまんじゅうで、

 いちご大福などなどを買い求める。


  ※飯田商店
  

Posted by 朝倉2号 at 12:30Comments(0)和菓子とお茶

2023年04月22日

今日の三日月。

  

Posted by 朝倉2号 at 20:00Comments(0)花鳥風月

2023年04月22日

人力めん太郎の八女ふくふく豚肉うどん。


 八女郡広川町のうどん屋さん、人力めん太郎で晩ごはん。

 こちら、奥八女で八女茶を食べて育った

 耳納山ファームのブランド豚

 「八女ふくふく豚」のメニューが超豊富。

 肉うどんに豚カツ定食、カツ丼、豚丼、ロコモコ丼などなど、

 もうね、どれを食べようか、迷いまくりですw

 で、いただいた肉うどん。

 福岡県産小麦の手延べ麺はふわふわ、

 よ~く煮込まれた八女ふくふく豚はほろほろ、

 あっという間に完食でした。




 面白いのはうどんのデザート。

 うどんにきな粉と黒蜜を絡ませるところが、

 筑後地域で昔から食べられてきた「ごろし」風。

 バターのトッピングが今風です~w


  ※人力めん太郎


  ※耳納山フレッシュポーク



  

Posted by 朝倉2号 at 18:30Comments(0)食道楽

2023年04月22日

久留米城跡の篠山神社。


 朝いちばん、篠山神社に参拝。


  ※篠山神社



  

Posted by 朝倉2号 at 09:00Comments(0)花鳥風月神社・仏閣

2023年04月20日

一味ラーメン。


 ねぎしか見えませんがラーメンですw


  ※一味ラーメン


 チャーシュー丼も食らうw

  

Posted by 朝倉2号 at 20:00Comments(0)食道楽