2023年03月30日

草の陶房現の証拠の春の窯開き。

草の陶房現の証拠の春の窯開き。

 明日から3日間、

 ふだん使いの食器づくりを中心に活動をされている

 河北さんの陶房“現の証拠”で、

 春の窯開きが開催されます。

 全品半額以下の“窯ざらえ”とのこと。

 ぜひお出かけください。


  ※草野陶房現の証拠 春の窯開き
   日時/令和5年3月31日(金)~4月2日(日)
      各日 10時~17時
   住所/久留米市草野町草野821-2


同じカテゴリー(久留米まち旅博覧会)の記事画像
お疲れ様会。
久留米育ちの博多和牛をPRしました。
JR久留米駅で駅員体験してみよ~♪
予約開始は9月12日(木)12時・先着順です。
久留米まち旅博覧会DC特別版のお疲れ様会に参加。
くるくるチケットで中津留の黒毛和牛赤身ステーキをお得にいただいた。
同じカテゴリー(久留米まち旅博覧会)の記事
 お疲れ様会。 (2025-01-27 15:00)
 久留米育ちの博多和牛をPRしました。 (2024-11-10 13:00)
 JR久留米駅で駅員体験してみよ~♪ (2024-09-03 17:30)
 予約開始は9月12日(木)12時・先着順です。 (2024-09-01 14:00)
 久留米まち旅博覧会DC特別版のお疲れ様会に参加。 (2024-07-24 14:30)
 くるくるチケットで中津留の黒毛和牛赤身ステーキをお得にいただいた。 (2024-06-29 19:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。