2023年10月23日

「つなげよう、ひろげよう、和食の“わ”in福岡」に参加。

「つなげよう、ひろげよう、和食の“わ”in福岡」に参加。

 九州鶏すき学会主任研究員として、

 和食のユネスコ無形文化遺産登録10周年を記念するイベント

 「つなげよう、ひろげよう、和食の“わ”in福岡」に参加。

 「サステナブルな和食」がテーマの基調講演、

 「地域の多様な和食文化を未来に残すために」

 がテーマのパネルディスカッション。

 「和食を残すためには豊かな海を残さなくては」と、

 ちと海寄りではあったけれども、

 生産者とお客様を結ぶ料理人という打ちだしは同意。

 料理人は「ホテルの接客担当者」や「農協や行政の担当者」にも

 置換可能ですよね。

 何より「ニッポン美食立国論」の

 柏原光太郎さんとお話できたのはよかった。

 どうしたらフーディーに「発見」してもらえるかの

 問いにいただいた

 「まずは情報発信を継続すること。

  美味しいものをつくることと、

  情報発信をすることは等価値です。」。

 肝に銘じます。


  ※柏原光太郎著「ニッポン美食立国論」


同じカテゴリー(九州鶏すき学会主任研究員)の記事画像
読売新聞福岡版で「鶏すき」をご紹介いただきました。
野々実会の「ながのばあちゃんの白おこわ」。
竹川先生のかばん持ちで。
広橋養鶏場直営店ポッポハウスひろちゃんで鶏すきしてきた。
薬王寺温泉鬼王荘でわらびもち。
東筑軒の冷たいかしわうどん。
同じカテゴリー(九州鶏すき学会主任研究員)の記事
 読売新聞福岡版で「鶏すき」をご紹介いただきました。 (2024-03-26 05:00)
 野々実会の「ながのばあちゃんの白おこわ」。 (2024-02-04 11:30)
 竹川先生のかばん持ちで。 (2023-11-13 13:30)
 広橋養鶏場直営店ポッポハウスひろちゃんで鶏すきしてきた。 (2023-10-08 14:00)
 薬王寺温泉鬼王荘でわらびもち。 (2023-08-08 12:30)
 東筑軒の冷たいかしわうどん。 (2023-07-27 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。