西九州に散見される郷土菓子「けいらん」。
佐賀県では唐津市浜玉町浜崎のものが有名なんだけど、
農文協の「聞き書 佐賀の食事」に次の記述。
「東松浦郡浜崎町と呼子町の「けいらん」がある。」
真偽のほどを確かめるため呼子町の和菓子店、中尾まんじゅう店へ。
呼子の「けいらん」について聞いたところ、
〇 中尾まんじゅう店では作っていない。
〇 かなり前に閉店したお店で作っていた。
と教えていただきました。
というわけで、現在は失われていますが、
呼子でも「けいらん」が食べられていたことが判明。
もしかして、他のまちにも「けいらん」があったかも。
※中尾まんじゅう店