鐘撞製菓のけいらん。

朝倉2号

2024年01月21日 11:30


 上新粉(うるち米)の生地で甘さ控えめなこしあんを巻いた、

 佐賀県唐津市厳木町は鐘撞製菓のけいらん。

 唐津市には海沿いの浜玉町浜崎に「けいらん」のお店が3つ、

 伊藤けえらん、佐々木けいらん、寿けーらんがあるんだけど、

 まさか20キロ以上離れた厳木町にもあろうとは。

 しかも、あんこを生地でくるっと巻いて

 扁平な浜崎のけいらんと比べると、

 鐘撞製菓のけいらんは「巻いた感」がなく、

 角が丸いほぼ直方体で形が明確に違います。

 さらに、生地であんを完全に包んで蒸し食紅で「#」を描く

 早岐や鹿島のけいらんとも異なります。

 佐賀、長崎の「けいらん」、面白くなってまいりましたw


  ※鐘撞製菓(唐津市厳木町)
   https://www.sashoren.ne.jp/kyuragi/vm/2131/






  

関連記事